やまばと日記

いちご狩り🍓いってきました♪

2023/03/16

隔離期間を終えて、待ちに待った最初の外出は 「いちご狩り🍓」となりました。 去年度は感染症の制限が強く、なんとか室内でのいちご狩りを実現させましたが 今回はいちご農園まで出向き、利用者さんの想像通りのいちご狩りを企画する […]

続きを読む ≫

ご報告と感謝を込めて。

2023/03/14

今まで学園内はコロナウイルス感染症者ゼロでとどまっておりましたが、1月31日に利用者様への新型コロナウィルス感染が確認されました。 コロナウイルスの感染力は凄まじく、3日後にはクラスター感染となり、職員・利用者様共々、感 […]

続きを読む ≫

🎍謹賀新年🎍

2023/02/01

🐇皆様新年明けましておめでとうございます。🐇 今年も何卒やまばと学園を宜しくお願い致します。 さて、今回は新しい年を迎えてすぐの全体行事「新年会」を無事に開催することができましたので、そのご報告をさせていただきます。 入 […]

続きを読む ≫

✨おすすめな絶景スポットをご紹介✨

2023/01/10

  さて、今回は12月20日に松田町西平畑公園へ出掛けて 昨年度たいへん好評だった「松田キラキラフェスタ」の 夜景とイルミネーションのコラボレーションを堪能してまいりました。     あまりの寒さに園内をすべて […]

続きを読む ≫

🍰クリスマス会🎄開催🎅

2023/01/10

去る12月19日、やまばと学園ではクリスマス会を開催致しました。🎄 利用者様にクリスマスの気分を味わっていただこうと飾り付けを行ない、お昼には豪華な外注のお弁当を愉しんでいただきました。 更に、午後は移動販売のクレープ屋 […]

続きを読む ≫

今年も美味しいみかん🍊をありがとうございます!

2022/12/09

12月1日(木)今年も美味しいみかんを採りに行かせていただきました! みかん山のボランティア様には毎年大変お世話になっており、利用者様はこの日を楽しみにされています。 今年もたくさんの綺麗なみかんが目の前に広がり、絶景で […]

続きを読む ≫

昨年度に引き続き…。🐔🐔🐔

2022/12/05

もう11月ですね…。 1年があっという間に感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 やまばと学園では、昨年度に引き続き11月5日に🐹移動型動物園🐭をお呼びしました!! 動物たちのラインナップも増えて利用者さんだけ […]

続きを読む ≫

今年もお米いただきました🍙

2022/11/10

皆さん、ITエコ実験村って御存知でしょうか。ITエコ実験村とは日立製作所が豊かで持続可能な社会を実現するために様々な取り組みを行う場として、2011年、神奈川県秦野市に開設しました。里山の恵みを次の世代へつなげるために、 […]

続きを読む ≫

🌰食欲の秋祭り🌰

2022/11/08

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。 やまばと学園では10月8日に秋祭りが開催されました! 前日の7日に雨が降ってしまった為、当日は外で行なわず室内での開催となりました。利用者様に楽しん […]

続きを読む ≫

手打ちそば(*’▽’)

2022/11/02

10月14日、今年も渋沢地区にある、そば屋の『くりはら』さんがやまばと学園にそば打ちに来てくださりました。利用者の皆さんの前でそば粉からそば打ちを披露していただきました。コロナ禍の影響で2年振りでしたが「粉」から「そば」 […]

続きを読む ≫

2階わかば棟 近況報告(^^)/

2022/10/17

秋色が次第に濃くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 2階フロアでは9月に利用者様のニーズに応え個人外出、昼食のテイクアウト、ドライブを行いました。🍽🚙   「ほっともっと、かつや、マクドナルド」等、様々な種 […]

続きを読む ≫

3階のプチバス旅行🚌💭

2022/09/28

はじめに… やまばと学園では、毎月1回ペースで利用者さん主体で行うかながわかいぎを開催しています。 主に利用者さんたちの行きたい場所、やりたいことや食べたい物などの要望を聞き取り、ニーズ企画の参考にさせていただいているの […]

続きを読む ≫

土砂撤去完了報告

2022/08/17

昨年8月15日に発生した浄泉会 第一駐車場土砂崩れについてですが、発生後より再び崩れる危険性もあり駐車場内の使用を一部制限し様子をみていましたが、この度地主の方により土砂を撤去していただくことが出来ました。 【土砂崩れ発 […]

続きを読む ≫

職員内部研修報告

2022/07/26

7月13日(水)やまばと学園内で内部研修を開催しました。『虐待防止・権利擁護研修』という内容で秦野市障害者権利擁護センターライツはだので職務されている阿部泰氏を講師に迎え行いました。一人でも多くの職員が出席できるよう午前 […]

続きを読む ≫

🎋七夕飾り制作🎋

2022/07/25

連日30℃を超える日が続いていますが、皆様元気でお過ごしでしょうか。 自然豊かな学園でも日差しが強く、本格的な夏到来です。  さて、1階フロアでは7月4日の日中活動の時間に、寄付でいただいた大きな竹に願いを込めて書いた短 […]

続きを読む ≫

スポーツレクレーション代替行事開催🍱

2022/07/22

こんにちは。 梅雨も終わって気温が急激に上がる季節になりました。熱中症に気をつけながら生活しています! さて今回は6月24日に開催したスポーツレクリエーション代替えイベント「スタンプラリーとドライブ」の風景をお届けします […]

続きを読む ≫

3階の近況報告です。(*^^*)

2022/05/31

3階では、昨年11月から4月にかけて新しい職員を2名迎え入れることができました。 毎日楽しく利用者様との関わりや支援を行なっている様子を見て、3階に本当に心強い仲間を迎え入れることができたと感じています。 そんな中で今回 […]

続きを読む ≫

🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2022/05/02

皆様こんにちは。 コロナにより外出が出来ませんが、利用者様に季節を楽しんでいただきたく、お花見ドライブに行ってきました。 4月7日、桜も散り始めていました。車内の利用者様は外の景色を真剣に見ており、 「きれい」との声が聞 […]

続きを読む ≫

2階のデザート会🍰

2022/04/01

皆様、こんにちはです。 やっと、気温も徐々に暖かくなり始めて、春の予感を感じるこの頃ですが、 まだまだ、状況は油断できない状態です。   この間、2/16に2階フロアでは、利用者様をワクワクさせるイベントが、 […]

続きを読む ≫

室内でいちご狩り!?🍓

2022/03/18

日差しが春のおとずれを感じる頃となりました。 今回の記事は入所全フロアで開催したいちご狩り体験について報告します。 2月21日に室内でのいちご狩り体験を開催する運びとなり 衛生面、危険予測等様々な事へ配慮しながら職員一人 […]

続きを読む ≫

土砂撤去作業

2022/01/27

8月15日の大雨の影響で起きた土砂災害の撤去作業が1月26日に秦野市の協力のもと、行われました。 やまばと学園からも職員が協力し重機や手作業で行い、おかげでだいぶきれいにすることができました。 協力して下さった皆様に感謝 […]

続きを読む ≫

新年🎍(^^)/

2022/01/27

1月も半ばの14日、入所の各階で新年会を行ないました。初めに施設長と副理事にご挨拶をいただき、その後1階ではユーチューブで琴の音を聞きながら書初めを行ない、温かく甘いコーヒーをゆっくり飲み、おみくじを引いて楽しみました。 […]

続きを読む ≫

豚肉🐷ありがとうございました。

2022/01/04

12月24日のクリスマスイブに秦野市を通じ門倉種豚場様から豚肉の寄付をいただきました。 この豚肉は28日の昼食時に豚の生姜焼きとして学園の調理員さんが調理し利用者の皆さんに提供されました。元々、生姜焼きは大人気のメニュー […]

続きを読む ≫

ありがとうございます !(^^)!

2022/01/04

9月28日に株式会社ブールミッシュ様より、やまばと学園に沢山のゼリーの寄付をいただきました。種類もぶどう、いちご、シークワーサーなどなど合計1000個ほどいただき、利用者様には何回かに分けて食事のデザートやおやつとして提 […]

続きを読む ≫

3階X’mas会🎅

2021/12/28

さあ、今年も待ちに待ったクリスマスの時期がやってきましたよ! とある一人の利用者様から「今年は来ないよ、サンタ」と言われてしまいました。 その一言で職員一同「じゃあ、呼んでびっくりさせよう!!」と活気があふれ、今回のクリ […]

続きを読む ≫

2階 食事会(*’▽’)

2021/12/15

こんにちは  11月21日に2階利用者様全員で食事会を行いました。今回は秦野市にある和食料理店、魚作でお弁当を デリバリーして皆で食べました。事前に利用者様にはメニューを選んでいただきました。 お弁当が届くまでの時間待ち […]

続きを読む ≫

毎年恒例のみかん狩り🍊

2021/12/15

あっという間に時は過ぎ、今年も残りひと月となりました。 毎年この時期になると、利用者のみなさんは「みかん狩りいつかな?」と 恒例行事のみかん狩りを楽しみにされています。  今年も利用者様の期待に応えるべく、協力してくれた […]

続きを読む ≫

動物園も呼んじゃいました♪

2021/12/07

お久しぶりの投稿です。 11月18日(木)に移動型動物園「移動動物園カントリーファーム様」にお越し頂きました。  兼ねてより、サファリパークのCMが流れる度に「またみんなで動物園に行きたいね」と たくさんの利用者様から要 […]

続きを読む ≫

今回、お呼びしたのは…!

2021/10/29

過ごしやすい季節へ移り変わり、利用者の皆さんはそろそろ衣替えの時期と なりますね。 さて、今回は10月4日(月)に開催した1階と3階の合同イベントの近況報告です。   前回はクレープの移動販売車をお呼びしました […]

続きを読む ≫

✿小さい秋まつり✿

2021/10/29

晴天に恵まれ夏が戻ってきたような気温の中にも秋らしい爽やかな気配が感じられた10月9日。学園では毎年恒例の秋祭りが開催されました。とは言え、コロナ禍の中での開催だった為、昨年に続きタイトル通り規模を縮小しての開催となりま […]

続きを読む ≫

クレープ食べました♪

2021/10/01

今回は9月最後のイベントで クレープの移動販売車を学園にお呼びして 入所と通所の合同おやつ会を開催しましたー!   さて、今回快くクレープ提供を引き受けてくれたのは… 「箱根クレープ144様」 普段はショッピン […]

続きを読む ≫